- TOP
- SEO
SEOnews
2023.01.06
検索ステータスダッシュボード
昨年の話ですが、Googleは米国現地時間12月14日、Google検索の稼働状況を案内する機能ツールとして、検索ステータスダッシュボードをSearch Central Blogで発表しました。Google検索におけるク […]
2023.01.04
E-E-A-Tの話
2022年の話ですが、Googleは米国現地時間12月15日、検索品質評価ガイドラインを改訂し、“E-A-T”の概念を刷新。その旨をSearch Central Blogでも発表していましたので、ご紹介・解説したいと思い […]
2022.12.17
202212スパムアップデート
Googleは米国現地時間12月14日、202212リンクスパムアップデートを開始したと発表しました。これは全言語にグローバル対応するアップデートで、ロールアウトには2週間かかるようです。2022年10月にスパムアップデ […]
2022.12.15
検索における各要素の部位名
Googleは、Google検索における各視覚要素の部位名を明示したページを作成し、米国現地時間12月13日、Search Central Blogにてその紹介記事をアップしていますので、和訳してご紹介します。 Not […]
2022.12.14
2022年のGoogle検索トレンド
毎年恒例となっていますが、Googleは2022年の年間検索トレンドについてまとめたようです。そして、The Keywordにその総評として記事化していましたので、和訳してご紹介します。 The Keywordの記事内容 […]
2022.12.13
検索結果に追加トピック表示
Googleでは、米国現地時間12月6日、米国の英語圏のモバイル検索において、検索結果に追加でトピックが自動表示されるようになると発表しました。検索結果に「+」から始まるタブが表示されて、どんどんドリルダウンした検索結果 […]
2022.12.08
ヘルプフルコンテンツシステムが日本に導入
Googleは米国現地時間12月6日。Twitterにて、12月5日付けでヘルプフルコンテンツシステムがグローバルに導入されたとツイートしました。ヘルプフルコンテンツシステム(当時の名称はヘルプフルコンテンツアップデート […]
2022.12.07
11月のGoogleオフィスアワーより③
Googleが米国現地時間11月29日に行ったEnglish Google SEO Office Hoursに関する前々回と前回の続きです。全部で48個の質問がありますが、今回は最後の10個くらいをピックアップしてご紹介 […]
2022.12.06
11月のGoogleオフィスアワーより②
Googleが米国現地時間11月29日に行ったEnglish Google SEO Office Hoursに関する前回の続きです。全部で48個の質問がありますが、そのうち15個くらいピックアップしてご紹介したいと思いま […]
2022.12.05
11月のGoogleオフィスアワーより①
Googleが米国現地時間11月29日に行ったEnglish Google SEO Office Hoursに関しまして、色々と模索しながらSearch Central Blogにその際の内容を掲載していました。内容とし […]