- TOP
- SEO
SEOnews
2023.09.27
CSSで書きだした文字情報をインデックスしない
Googleは米国現地時間9月22日、デベロッパーガイドを更新し、CSSで書き出された文字情報をインデックスしない(可能性が高い)ことを改めて明記しました。新しい内容ではありませんが、ドキュメントとして英語版だけ更新され […]
2023.09.26
これまでの検索を改革した要素
米国現地時間9月6日に公開された検索における25の大きな改革に引き続き、Google検索25周年を記念したThe Keywordからの記事をご紹介します。前回ご案内した「検索の変化を振り返る」は、Googleの具体的機能 […]
2023.09.25
検索の変化を振り返る
Googleが米国現地時間9月6日に、検索における25の大きな改革についてThe Keywordにて記事化していたのでご紹介です。2000年頃から検索がどう変化してきたのかについて、25の要素を通して振り返ってくれていま […]
2023.09.21
ヘルプフルコンテンツアップデート
米国現地時間2022年12月5日にアップデートされ、そのタイミングで日本に導入されたヘルプフルコンテンツシステム。それ以来となる米国現地時間9月14日、このヘルプフルコンテンツシステムがアップデートされたとGoogleが […]
2023.09.15
2023年9月の米オフィスアワーより②
2023年9月に米国現地(英語圏)で実施されたEnglish Google SEO office hoursについて、フォローアップ記事に関して和訳した前回の続きです。今月は多く全部で25個質問があるのですが、今回は残り […]
2023.09.12
2023年9月の米オフィスアワーより①
2023年9月に米国現地(英語圏)で実施されたEnglish Google SEO office hoursについて、フォローアップ記事が出ましたので、毎度のように和訳してご紹介します。今月は多いです。全部で25個質問が […]
2023.09.05
SGEが日本で始動
日本時間8月30日、ついにGoogleはAI搭載型の検索が日本でも利用できるようにしました。SGE(Search Generative Experience)ってやつです。Googleアカウントに入っている状況で、Sea […]
2023.09.03
サイトエラーに関する注意喚起
GoogleのGary Illiyes氏がSearch Consoleで表示されるサイトエラーに関して多く寄せられる質問に関し、Search Central Blogにて注意喚起しています。Gary氏らしい独特な言い回し […]
2023.09.02
Bardを使いこなそう
このブログでも後日追って紹介しますが、日本でもSGE(Search Generative Experience)が使えるようになりました(labs.google.com/search からオプトインして使いましょう)。要 […]
2023.08.23
202308コアアップデート
Googleは米国現地時間8月22日、コアアップデートをリリースしたと発表しました。前回の3月15日以来、5ヶ月ぶりです。 Today we released the August 2023 core update. W […]