SEOnews

2022.07.01

Googlebotの15MBの件

先日の6月23日、GoogleはGooglebotのドキュメントを更新し、「最初のクローリングにおいてGoogleがインデックス対象とするのは、15MBまで」という記載を追加しました。とはいえ、しょせんHTML等のソース […]

2022.06.28

もっと画像検索の大事さを知る

かれこれ4年前に「画像検索の大事さを知る」という記事をあげました。あれからGoogleはGoogleレンズに力を入れ、今ではGoogleに画像を上げればそれに関連する画像や商品を教えてくれるようになりました。ただ、それも […]

2022.06.24

表や箇条書きは大切

ちょっとしたコンテンツテクニックの話です。今回はあくまでも私が個人的に感じたことを記載していますので、悪しからずご了承ください。Googleは整理されて分かりやすいコンテンツや文章を好みます。そこで表(tableタグ)や […]

2022.06.21

各種ナビゲーションリンクについて

内部リンク構造は大切です。それは検索エンジンのクローラビリティ(クロールしやすさ)やファインダビリティ(見つけやすさ)という見地もあるかもしれませんが、閲覧者にとっても(展開される)各ページに辿り着きやすいという見地でも […]

2022.06.17

Search Concoleのレポート簡素化

Googleは米国現地時間6月15日、Search Consoleでページや(構造化データ等の)アイテム、問題の数を表示するグラフの見せ方を簡潔にすると発表しました。簡単に言うと、棒グラフ部分の「緑(有効)」「黄色(警告 […]

2022.06.07

タイトル言語を一致させるアルゴリズム

Googleでは、米国現地時間6月3日、タイトル言語を本文の言語に合わせて書き換えるアルゴリズムを導入したことをSearch Central Blogで発表しました。要はtitleタグでは言語が異なっていても、本文内の言 […]

2022.06.06

テクニカルなSEOって?

SEOに取り組むうえで、よく「テクニカルなSEO」と言うことがあります。Google側の人やSEOに造詣が深い人は嫌いそうな言い方ですが、要は「Googleが推奨するようなコーディングや表示速度(Core Web Vit […]

2022.06.03

今のtitleタグの考え方

このブログでもtitleタグに関して過去何度か触れてきましたが、スマホファーストになり、検索結果のタイトル部分もtitleタグの書き換えが当たり前になり、今の状況や進化を踏まえて「titleタグってどうやって記述すれば良 […]

2022.05.27

202205コアアップデート

Googleは米国現地時間5月25日、コアアップデートを開始したことを発表しました。まぁ、年に数回行ういつものコアアップデートなので、2週間くらいかかるかと思います。2021年11月のコアアップデート以来、約半年ぶりのコ […]

2022.05.20

About the source【Google I/O 2022】

ちょうど1年前のGoogle I/O 2021の際も触れたAbout This Result機能。そもそもその前身となるファクトチェックの在り方についてもご紹介し、その後、2021年10月にAbout This Resu […]

カテゴリー

新着記事

人気記事

過去記事