• 2023年8月の米オフィスアワーより②

2023年8月の米オフィスアワーより②

2023年8月に米国現地(英語圏)で実施されたEnglish Google SEO office hoursについて、フォローアップ記事を和訳した前回の続きです。全部で16個質問があり、今回は後半の残り8個の質問と回答をご紹介します。

質問と回答

2023年8月のGoogleSEOオフィスアワーの議事録を和訳しています。毎度のことながら内容に関して何かあればGoogle Search Centralのヘルプコミュニティへ質問しましょう。今回ご紹介するのは、全16質問のうちの残り8個です。まず例によって和訳した質問と回答をご紹介します。前半もそうでしたが、サマーブレイクということもあるのでしょうか、今回はJohn Mueller氏(GoogleのSearch Advocate)がひとりで回答しています。 

9.色のついた背景に白いフォントを使うことはできますか?

John:Zaidからの質問です。「色のついた背景に白いフォントを使うことはできますか?」

もちろん可能です。ただ、ユーザーが実際に読むことができるように、識別可能で適切なコントラストであることを確認してください。
 

10.<article>HTMLタグの使用はGoogleに影響を与えますか?

John:Carlosからの質問です。「<article>HTMLタグの使用は検索ランキングに影響を与えますか?商品一覧ページのコンテンツは<article>タグで括る方が良いのでしょうか」

HTML要素の<article>は、Google検索ランキングに特に影響を与えません。これは、他の多くの種類のHTMLタグと同様です。しかしHTMLの使い方はGoogle検索以外にもたくさんあります!時には特定の種類のマークアップを使用しなければならない、アクセシビリティやセマンティック上の理由もあると思いますので、SEOだけに焦点を当てないようにしましょう。
 

11.私たちのWebサイトでは、相対リンクパスと絶対リンクパスが混在しています。これはSEO上問題でしょうか?

John:Markusからの質問です。「私たちのWebサイトでは、相対リンクパスと絶対リンクパスが混在しています。この混在はSEOにとって問題でしょうか?」

検索エンジンはブラウザと同じようにリンクを見るので、どちらにおいても違いはないでしょう。一般的なリンクの最適な設置方法についてご興味があれば、リンクに関するベストプラクティスのドキュメントをご覧ください。
 

12.フランス語のWebサイトの構造化データでは、営業日を英語表記にするべきですか、それともフランス語表記にするべきですか?

John:Bastienからの質問です。「フランスのWebサイトの構造化データでは、営業日を英語表記で書くべきか、フランス語表記で書くべきでしょうか?」

素晴らしい質問です!テキストベースの構造化データのほとんどの場合、ページ上でユーザーに表示している内容と一致させるべきです。しかし、いくつかの構造化データはいわゆる列挙型フィールドを使用しているため、正確に指定する必要があります。これは、schema.orgの仕様書に記載されているように、dayOfWeekデータの場合に当てはまり、英語の曜日名をリスト形式で指定する必要があります。つまり、サイトが他の言語であっても、営業時間をその言語で表示していても、構造化データでは英語の曜日名を使用する必要があるのです。
 

13.このIPアドレスはGoogleのクローラーですか?

John:Fanからの質問です。「このIPアドレス(例を表示)はGoogleのクローラーですか?私たちのWebサイトは今日、このIPアドレスから大量のトラフィックがありました。

いいえ、そのIPアドレスはGoogleのものではありません。確認する1つの方法は、IPアドレスのDNS逆引きをしてホスト名を取得し、ホスト名を調べてIPアドレスを確認することです。これはGooglebotを確認するドキュメントに記載されています。もう1つの方法は、オンラインWhoisサービスの1つを使用し、そこで登録の詳細を確認することです。今回のIPの場合、香港を拠点とするクラウドプロバイダに位置付けされています。残念ながら、サイトを騙そうとしてGooglebotのユーザーエージェントを使うスクレイパーもいます。Google検索から見れば、これらをブロックして問題ありません。
 

14.Googleは特定のタグを、Webサイトが良いUXを提供しようとしているというシグナルとして扱うのでしょうか?

John:Hansが尋ねています。「Googleは、リンクのprefetchprerenderdns-prefetch、等のタグを、Webサイトが訪問者に良いユーザー体験を与えようとしているというシグナルとして扱うのでしょうか?」

これらのタグが正しく使われ、ユーザーがより良い体験を得られるようになれば、Core Web Vitalsの実際のユーザー指標に反映され、Google検索でも考慮されるようになります。Googleにとって重要なのは、Webサイトがユーザーに良いページ体験を与えようとしているかどうかではなく、実際にユーザーに良いページ体験を与えているかどうかです。実装するものが結果にどう影響するかという視点でご確認ください。
 

15.Googleのキャッシュページに404エラーが表示されるのはなぜですか?

John:Googleのキャッシュページに404エラーが表示されるのはなぜですか?

これにはいろいろな理由が考えられますが、過去に何度かお話ししました。原則としてインデックスに関してはキャッシュは全く関係ありません。キャッシュページは技術的に活用するSEOツールではありません。URLの状態を診断したい場合はSearch Consoleを使用ください。
 

16.Googleのスマートフォン用クローラーが認識したオンラインギャンブルのWebサイトが私たちのドメインに表示されています。助けてください!

John:Dylanからの質問です。「Googleのクローラーが混乱しているか、騙されているようです。私たちのドメインにGoogleのスマートフォン用クローラーが認識したと思われるオンラインギャンブルのWebサイトが大量に表示されています。」

覚えておくべき重要なことは、Googleはインデックスのためにコンテンツを作るわけではないということです。あなたのサイトが提供しているものを判断しているのです。もし検索結果にあなたのサイトとしてオンラインギャンブルのコンテンツが表示されていて、あなたのサイトにはオンラインギャンブルに関するものがなくても、それはあなたのサーバーが提供しているもののはずです。そのコンテンツを自分で設置したものでないのであれば、サーバーまたはインフラの何かがハッキングされた可能性が非常に高いです。ハッキングを解決してサイトを適切に保護するのは難しいので、初心者であれば他の人の助けを借りるのが良いでしょう。そもそもこういったハッキングに気づくのさえ難しいかもしれません。医薬品やギャンブルなど、スパムやハッキングされたコンテンツでよく使われるキーワードと共に、あなたのドメインのサイトクエリをGoogleアラートに設定することをおすすめします。他にハッキングされたサイトに対処するためのヒントもあるので、お役立てください!

引用)Google SEO Office Hours|Search Centralより一部和訳

 

以上です。今回の興味深い内容をピックアップします。

  • ミューラー氏はなぜかテキトーな回答でしたが、Googleは相対パス(./../みたいな表記)を非推奨としており、絶対パス(https://からはじまる表記)もしくはルートパス(/example/xxx.htmlみたいな表記)を推奨しています。相対パスは時に混乱を招くからです(11.より)。
  • ローカルビジネスの構造化データをマークアップする際、属性に関する情報は日本語サイトでも英語で記述すること。ココを見れば分かる通り、例えば、“dayOfWeek”: “Saturday”と書くべきであり、“dayOfWeek”: “日曜日”と記載してはいけない(12.より)
  • Google検索検索結果に自分のドメインURLなのに異なるコンテンツ内容が掲載されている場合、Googleクローラーの認識を疑うより、自分のサーバがハッキングされていないか確認すること(16.)

 
まぁ、基本中の基本ですね。

Google検索してGoogleドキュメントを読むこと、と私へのご質問

Google検索のことなのに、意外とGoogle検索して情報を探さない人が多いのですが…不明な点はGoogle検索で検索すると良いです。それで検索結果に developers.google.com や support.google.com 等のURLが出たらそれはGoogleの公式資料ですので、隈なくご覧ください。そうすればほとんどの問題は解決します。そしてGoogleのオフィスアワーで回答する人は、この公式ドキュメントを超える発言をするケースは少ないです。一部Google公式資料では解消できない点や独特な問題にぶつかることがあります。そういう時にお近くの専門家やSEO会社に訊くと良いと思います。もちろんこちらから私宛にお問い合わせいただいても結構です。

実は意外と色々な方々から頻繁にご質問をいただきます。私はせっかくご質問いただいているので、何よりそれが嬉しく、真摯にご回答しています。ただ、それにより費用がかかる場合はかかると言いますし、基本的に私は最初から費用を発生させたりしません。しっかりとビジネスになってからご提案したうえで、お見積りしますので、それまでは安心してご相談ください。

SEOは色々やり取りしてからじゃないと相手のリテラシーが分からないですからね。出会い方って大事です(笑)。

カテゴリー

新着記事

人気記事

過去記事