• 日本のGoogle検索結果でもアンサーボックス強化

日本のGoogle検索結果でもアンサーボックス強化

3月19日にGoogle日本法人がダイレクトに結果ページに表示する新機能を追加したとありますが、昨年に英語中心にGoogle検索結果に登場し始めてきたアンサーボックスのことだと思います。昨年の「海外SEO情報ブログ」にもアンサーボックスにおける種類をご紹介されていましたが、ここにきてようやく日本でも強化されてきたようです。

アンサーボックスの花開く

確認できたポイントとして

このアンサーボックスにおける傾向を私の方でいくつかピックアップしてみましたのでご紹介します。

検索クエリは情報収集型クエリ

あちこちのニュースで取り上げられているアンサーボックスが出現する検索クエリ例を確認しますと、「~とは」や「~の由来」、「~の定義」といった対象クエリが多いようです。いわゆるInformational Query(情報収集型クエリ)ですね。知りたかったり、悩みを解決したい時の検索です。ちなみに海外のGoogleであるような「~の作り方」や「~のしかた」等で出現するアンサーボックスは、私が見る限り確認できていません。

アンサーボックスは引用型

米国中心に病気や健康、医療に関するナレッジグラフを導入」した時のように、いわゆるGoogleの”中の人”が書いたのではなく、他サイトからの引用が中心で、引用元となるサイトはWikipediaやor.jp等の財団、社団、公益法人だけでなく、一般の民間サイトからも抽出されています。

文字数は200文字~300文字程度

抽出される文字数をカウントしましたら約200文字~300文字程度が多く、引用元のサイトページを確認すると、titleタグや見出しタグ、本文ベースに該当クエリが含まれているケースが多いようです。

該当する検索クエリで1位のサイトが選ばれるわけではない

私の取引先企業サイトも「~とは」で引用されていますが、同検索クエリで同ページがランクインしているのは3番目です。決して該当検索クエリで1番目のページが選出されるとは限らないようです。

ちょうど私の息子も春から認証保育園に通い始めるので、せっかくなので「認証保育園とは」での検索結果例をご紹介します。実は本当に認可保育園と認証保育園の違いを勉強していたところでした(笑)。「認可保育園と認証保育園の違い」ではアンサーボックスが出現してくれませんでしたが(笑)。

「認証保育園とは」アンサーボックス

この検索結果画面を見る限り、選出ページがアンサーボックスと一般検索結果で1,2フィニッシュしています。1,2フィニッシュした場合のクリック占有率を知りたいところでもありますね。先に申し上げました私の取引先企業サイトでも出現していましたのでクリック率を検証しましたが、特筆するような数字は確認できませんでした。でもこのクリック率に関しましては引き続き調査してみます。

アンサーボックス選定基準は?

サイト運用者でしたら、アンサーボックスに選出されることはとても名誉なことだと思います(笑)。なんか自分のサイトがアンサーボックスに出現したらGoogleに認められた気がしませんか?(笑)。なので、是が非でも選定基準を追求したいのですが…正直分かりません(笑)。私の運用している個人サイトでも「~とは」で1位のページもあったりしますが、まだアンサーボックス自体が出現していない検索クエリです。うーん…もちろん能動的に狙えるわけではないとは思っているのですが…。

しかし、前述の確認ポイントから選出判断材料として以下のことが仮説付けられるかなぁと推察しています。

  • オーソリティ性の高いサイト(ページ)であること
  • 該当検索クエリを含有したtitleタグや見出しタグがあること
  • 200字~300字程度でうまくまとめられた文章があること
  • 該当検索クエリで1位とまでは言わないが上位にあること

 
どうでしょうか?結構良い線いってる仮説だとは思うのですが、そもそもアンサーボックス化を狙っている検索クエリが一般的に需要の高いクエリかどうかも考える必要がありそうですね。

サイト運用ご担当者様は是非チャレンジしてみてくださいませ。

 

「海外SEO情報ブログ」のページで私の拙いスマホ化応援コメにご返信いただきました鈴木謙一様に感謝!毎朝通勤電車内でブログを拝見しているので、イチ読者としましても切に願うばかりです(笑)。

カテゴリー

新着記事

人気記事