「AdWords」が名称変更

Google AdWordsという名前が今後変更になります。合わせてブランドとしての立ち位置も明確化されることになりそうですので、ご紹介したいと思います。

Google 広告へ

Google AdWordsという名称は今後、Google 広告になると発表されました。7月24日からだそうです。

2018年7月24日、「Google AdWords」の名称が「Google 広告」に変わります。この新しい「Google 広告」ブランドは、現在提供されている検索、ディスプレイ、動画といった多彩な広告キャンペーンを象徴するものです。

引用)AdWordsヘルプ

尚、管理画面のドメインも adwords.google.co.jp から ads.google.co.jp に変更し、AdWordsヘルプのURLも support.google.com/adwords から support.google.com/google-ads に変更されるようです。ただし、AdWords運用していたアカウントの品質スコアや運用再設定、レポート等が変更されることは無さそうです。

ブランド変更しても機能はそのまま

他にも従来の「DoubleClick Digital Marketing」や「Google アナリティクス 360 スイート」が「Googleマーケティングプラットフォーム」になったり、アドサーバーや管理ツールが「Googleアドマネージャー」に変更されたりします。

ユーザーのモバイルや動画へのシフトを反映し、複雑さを増す広告市場に適用するための再編という。基本的な機能は大きくは変わらない。料金も変わらない。「新しいブランドにより、広告主とWebサイトオーナーが最適なソリューションを的確に選べるようになり、消費者に信頼性の高い広告を提供できるようになる」とGoogleは説明する。

引用)ITmedia NEWS

当初Google AdWordsは検索連動型広告のことを中心に指していましたが、その他各サービス内テキスト広告やディスプレイ広告等も同名称で含有された機能となりました。つまり、Google AdWordsは様々なサービス広告商品を含めていたわけです。ですので、今後は分かりやすく「Google 広告」という名称に統合することで、一般的に理解されやすいようにするのだと思います。AdWordsの“Words”という部分がテキスト感を連想してしまうのが厄介だったのかもしれませんね。

Google検索はもちろん、Googleの各種サービス、パートナーのサイト、アプリなども対象とした、非常に幅広いものです。Google検索で調べものをしているとき、YouTubeで動画を視聴しているとき、Googleマップで新しい場所を調べているとき、Google Playストアでアプリを探しているとき、ウェブ上のコンテンツを閲覧しているときなど、生活の中のさまざまな瞬間を捉えて、何十億人ものユーザーとつながることができます。この広範なサービスを象徴する新たなブランド名になったのが「Google 広告」です。

引用)Google 広告主コミュニティ

それにしても、Google 広告における「広告」という言葉が一般名称ですので、各種広告商品のことを言いたい場合、どうしても明確に示唆する言葉が欲しくなってきますね(笑)。その場合「Google 広告のリスティングは…」等という言い方をするのでしょうか…。

広告運用やWEBマーケティングのご担当者様以外でもAdWordsという単語はよくITビジネスシーンで使っていると思います。ですので、一応ITマーケティング業界関係者は名称変更に関しては理解しておきましょう。

カテゴリー

新着記事

人気記事

過去記事