2022年10月にモバイルのGoogle検索結果UIが変わりました。そしてこの度、デスクトップ版の検索結果も同様に変わったと、Googleが米国現地時間3月8日にツイートしていましたのでそのご紹介です。実際にパソコンでの検索結果のUIも変わっています。
Last year, we updated our mobile search results to help you more easily identify websites listed in search results & ads: https://t.co/PAlDnTgpy6
Now, this updated design is rolling out globally on desktop.— Google SearchLiaison (@searchliaison) March 8, 2023
現在、このデスクトップ版の新デザインはグローバルに展開中です。
引用)@searchliaisonより和訳
どういうこと?
パソコンで検索すればもうお分かりになると思いますが、検索結果のサイトページひとつひとつ(正確にはブルーリンクと呼びますが)の上部にファビコンとサイト名が表示されます。
スマホではすでにそうなっていましたが、パソコンでも世界的な実装となりました。これによって、ややこしい話がありまして…ファビコンやサイト名の表示がドメインによってどうなるのか…ってやつです。ここに関しまして、結構色々な企業様でサブドメイン展開しているメディアの扱い方を「どうしようと頭を悩ませているようでして…。一応、解説しておきます。
ちなみに、スマホの時は、サイト名に関して、本体サイトであればサイト名表示されていますが、サブドメインになるとサブドメインURLが表示されます。ファビコンは(サブ)ドメイン単位で表示されます。今回のパソコンではどうなっているのでしょう。
サイト名に関しては、実はめちゃくちゃややこしいんです。Google検索セントラルのドキュメントによると、以下の表記がされています。
- 現在、Google検索はドメインで定義されたサイトにつき1つのサイト名のみサポートしています。つまりGoogle検索では、サイト名はサブドメインレベルやサブディレクトリレベルではなく、ドメインレベルでサポートされています。通常、wwwやmで始まるサブドメイン名は、ドメインレベルであるとみなされます。
〇 サポートされる:https://example.com(ドメインレベルのホームページ)
〇 サポートされる:https://www.example.com(ドメインレベルのホームページとみなされる)
〇 サポートされる:https://m.example.com(ドメインレベルのホームページとみなされる)
✕ サポートされない:https://example.com/news(サブディレクトリ レベルのホームページ)
✕ サポートされない:https://news.example.com(サブドメイン レベルのホームページ)
サブドメインの場合、Google検索では検索結果に短縮されたバージョンのURLが表示される場合があります(たとえば、”news.example.com” がhttps://news.example.comサブドメインのサイト名として表示される)。
はい、ここの最後の2行です。「サブドメインの場合は、サブドメインがそのままサイト名枠に表示される」とのことです。すでにスマホ版でそうなっていますし、前述の私が言うところの「本体サイトであればサイト名表示されていますが、サブドメインになるとサブドメインURLが表示」と同じ内容です。しかしパソコンでは、実際には本体サイトのサイト名が表示されています。
ややこしいですね。今後、パソコンでもサブドメイン等の場合は本体サイト名ではなく、サブドメインURLが表示されるようになると良いのですが…。ちなみに、ファビコンはスマホでもパソコンでもサブドメインは別で表示設定することができます。さらに言いますと、ここで言う本体サイトはwww.があってもなくても、またm.でも本体サイト扱いになるようです(m.はサブドメインなのに本体サイト扱いになるってことですね)。
まとめますと、以下の内容になります。
- 本体サイト(www.有、www.無、またはm.)のサイト名表示枠:パソコン、スマホ共にサイト名が表示される
- サブドメインのサイト名表示枠:パソコンでは本体サイトのサイト名が表示される
- サブドメインのサイト名表示枠:スマホではサブドメインがそのまま表示される
- 本体サイト(www.有、www.無、またはm.)のファビコン表示枠:パソコン、スマホ共に本体サイトのファビコン
- サブドメインのファビコン表示枠:パソコン、スマホ共にサブドメインのファビコン
詳しくは、Google検索セントラルの「Google検索に対してサイト名を指定する」ドキュメントと「検索結果に表示されるファビコンを定義する」ドキュメントをご覧ください。
先日もファビコンの格納場所についての案内等ありましたが、この辺がなんか非常にややこしい感じがしますので、もうちょっと整理してほしいですし、整理されるようになるかもしれませんね。
とりあえずは暫定でこんな感じですので表示のされ方にはご注意ください。