米国現地時間12月7日、Instagramアプリを一定時間利用し続けると休憩を促すアラームが近日中に導入されると発表しました。正直、私はそこまでInstagram中毒になっていないので分かりませんが、世界的に見てもこの辺は課題だったようですね。その他の新しいInstagram機能も含めてご紹介したいと思います。
休憩促進機能
事前に定めた一定時間、Instagramのアプリ画面をスクロールし続けていると、Instagramの利用を休止し、休憩を促す機能です。この機能は既に米国、英国、カナダ、オーストラリアで提供を開始し、日本や他の国では近日中にテストをスタートするそうです。そして、来年初めには全世界で正式に導入するとのことです。
休憩を促す機能は、1日あたりの利用時間を事前に設定しておくと、上限に達したときに知らせてくれる「デイリーリマインダー」や、Instagramのプッシュ通知を一定時間ミュートにする機能など、2018年に導入したアプリの利用時間を管理するツールをベースにしています。
引用)Metaについて
それがブルーライトのせいなのか、スマホ首になるせいなのか、社会性の欠落に繋がるのかは分かりませんが、とにかく長時間のスマホ利用は良くないという理由から休憩アラートを自己設定できるようになるようです。
大人から16歳未満アカウントをバリア
もともと16歳未満の新規アカウントはデフォルトで非公開となり、大人からフォローしていない若年層の利用者へDMが送れないようになっていましたが、この仕組みがさらに強化され、DMだけでなく、タグ付けもメンションもできなくなります。既にテスト導入は始まり、来年の1月には正式に導入するとのことです。
つまり、これで(対象若年者である当人から)フォローされていない大人から若年層へアプローチする手段が断たれるということですね。
若年層の人生やり直し機能
来年の1月から、自分が過去に投稿した各コンテンツ、コメント、いいね等の履歴を一括削除できる機能が導入されるとのことです。つまり、新規アカウントを作らず既存アカウントをやり直す機能ですね。これはいわゆる「若気の至り」で行ってきた自分の投稿や繋がり等について、大人になって後悔したり、やり直したいと思った時、ごっそりアカウントを生まれ変わらせる機能ですね。でも、これ10代だけじゃなくて大人でもあると思います。運用の方向性を変えたいとか思った時にとても便利なのではないでしょうか。是非他のSNSでも(特にTwitter)実装いただきたい機能ですね。TwitterはGoogle検索結果にも残ったりする上で投稿頻度がハンパないと思いますので、この機能があると便利ですよね。
引用)Metaについて
若年層へのケア
他にも若年層にオススメしないセンシティブなコンテンツの範疇を厳格化したり、1つのトピックだけに集中して閲覧しているアカウントに対して、別のトピックのアカウントもオススメする機能(要は若年層が1つの方向だけに傾注することで意識が偏り、変な考えに向いてしまうことを抑制するための機能)を開発したりしているようです。これもひとえに過敏な若年層への救済機能のようです。
そして、Metaとしては、機能だけでなく保護者の協力も仰いでいます。
引用)Metaについて
確かに、国によっては酷いいじめや格差が生まれるきっかけのひとつとしてSNSがあるのかもしれません。
一般的に運用している一般的なユーザーにはあまり影響しない機能かもしれませんが、一応知っておくと良いかと思います。