• Facebook:9月末のインシデント対応

Facebook:9月末のインシデント対応

Facebookは米国現地時間9月25日に起こったアクセストークン漏洩事件後のセキュリティ更新を行ったと発表しました。一応、私としましてもインシデントだけを取り上げるだけでなく、こういった善後策もご紹介しておきます。

facebookのtips

9月25日のアクセストークン漏洩事件のおさらい

9月25日のインシデント事件に関しては、9月29日時点では約5,000万人のアクセストークンが盗まれたと発表していましたが、その後のFacebookの調べで約3,000万人であったと分かったようです。事件そのものに関しては、後はFBIに任せているようで、これ以上は特に発表情報は無いでしょう。

前回のご報告通り、「View As(特定のユーザーへのプレビュー)」 の機能を停止致しました。この件について我々はFBIと協力しており、FBI側でも調査が行われていると同時に、攻撃者についてはコメントを差し控えるように通達を受けております。

引用)Facebookニュースルーム

経緯としては、アタッカーがFacebookのシステムの裏をかき、ユーザーアカウント情報を移動することで芋づる式にアクセストークンを盗んで行った結果、約40万人のアクセストークンが影響を受けました。さらにその約40万人分の友だちリストから約3,000万人のアクセストークンを盗んだとされています。

比較的迅速な対応

Facebookとしては、エンドユーザーにおける対象者もしくは懸念者に対して、それぞれ個別に確認・対応する旨発表しています。今のところ影響の拡大や何かしらのアクシデントには発展していないようですが、引き続き調査は行っていくようです。

利用者の皆様のアカウントが影響を受けたかどうかについては、ヘルプセンターからご確認でき、近日中に日本語でも表示される予定です。今後数日間のうちに、影響を受けた3000万人の皆様にそれぞれの状況に合わせてメッセージをお送りし、どの情報に攻撃者がアクセスした可能性があるのか、不審なメールやテキストメッセージ、電話などを防ぐためにどのような対応ができるのかなどを説明させていただく予定です。

引用)Facebookニュースルーム

事件発生から3週間弱、発覚から2週間で、こういった発表に至った期間を考えますと、Facebookの対応は迅速であったと考えられます。特にユーザーのFacebook離れを感じている昨今においては、この対応は最善策だったのではないでしょうか。

カテゴリー

新着記事

人気記事

過去記事