• ダイナミックレンダリングを正しく

ダイナミックレンダリングを正しく

Googleのウェブマスター向け公式ブログにダイナミックレンダリングについて記事紹介されていましたので、このブログでもダイナミックレンダリングについてご紹介したいと思います。しかし既に技術的な部分含めGoogle Developersに詳細が記載されていますので、ここでは簡易的に概念レベルで書いておきます。

ヘルメット

ダイナミックレンダリングとは

今さらの話かもしれませんが、簡単に言いますと「Googleクローラーを始め、色々な検索エンジンやクローラーはJavaScriptをまだ上手く読み込めません。時間がかかったりします。なので、複雑にJavaScriptを使ったファイルが存在する場合、そのファイルとは別に(クローラー専用の)HTMLファイルを作成して、プリレンダリング(予め別の形で読み込ませる)させるという技術」です。少なくともGoogleにはそうすることを推奨しています。つまり、ブラウザ(≒ユーザー)が検知するJavaScript使用のファイル(コンテンツ)と、Googlebot検知用にJavaScriptを使用していないHTMLファイル(コンテンツ)を作るわけです。生成したそれぞれのファイル(コンテンツ)をブラウザかクローラーかに合わせて配信する機能ツールのことをダイナミックレンダラーと呼びます。

あなたのサイトにアクセスする検索エンジンやソーシャルメディア ボットが、すべてJavaScriptを実行できるわけではありません。GooglebotがJavaScriptを実行するのには時間がかかり、こちらに示すようにいくつかの制限が存在します。

ダイナミック レンダリングは、変更頻度が高く、表示にJavaScriptを必要とするコンテンツに対して有用です。

引用)Googleウェブマスター向け公式ブログ

ダイナミックレンダリングの仕組み

設定が複雑がゆえに…

で、今回のGoogleウェブマスター向け公式ブログでは、そのダイナミックレンダリングの設定が難しいがゆえに、あらためてやり方を紹介してくれているという内容です。実際にGoogleが推奨しているダイナミックレンダラーのひとつである「Rendertron」を使って、設定例を指南してくれています。

JavaScriptを実行して静的HTMLを生成するにはレンダラが必要になります。Rendertronはオープンソース プロジェクトであり、headless Chromiumを使用してレンダリングを行います。シングルページ アプリでは、頻繁にバックグラウンドでデータを読み込んだり、コンテンツをレンダリングするための作業で遅延が発生したりすることがあります。Rendertronには、ウェブサイトでレンダリングが完了したタイミングを判定するメカニズムがあります。

引用)Googleウェブマスター向け公式ブログ

今まで、ダイナミックレンダリングの技術ドキュメントはすでに公開されておりましたが、「じゃあ実際に何をどうすれば設定できるの?」といった具体的な部分にはあまり触れてきませんでしたので、今回Googleがそういう部分を解説してくれているというわけです。

更新頻度が高いJavaScriptを実装していたり、そのほとんどがJavaScriptで生成されているサイトやアプリを運用しているウェブマスターにはSEO上、必見の情報ではないでしょうか。

カテゴリー

新着記事

人気記事

過去記事